家を作るかまぼこ

小田原市で高断熱高気密な注文住宅を建てようとしている施主かまぼこのダイアリーです

土地探し→希望見つめ直し

f:id:HousingKamaboko:20220403173900p:plain

いい土地が見つかりません。かまぼこです。

 

安い割に良さそう!と思うとすごい長さの擁壁を背負っていたり、インフラが要新設だったり、文化財が埋まってるエリアだったり…。きっとあるあるなんでしょうね。しかし不動産ポータルにに載ってるやつ、回転寿司でいえば廻りすぎてカピカピになってる寿司みたいなの多くないですか?

 

全国的にも、特に首都圏からの移住が多いエリアでは土地の価格が上昇しているみたいですね。かまぼこ邸は神奈川県小田原市周辺になる予定なのですが、やはり不動産会社でも移住のお客さんが増えて競争率が上昇していると言われました。

 

各種不動産ポータルはずっと見ているのでチェックした件数はに200を超えると思いますが、実際に詳細を聞くに至ったのはまだ5件もいきません。土地の条件ははっきりしているんですけど!

 

うちの場合に譲れない条件は

の3つ。このため利便性については気にしない(公共交通機関に近くなくていいなど)ことに決めていました。

 

ちなみにハザードマップ確認はこれを使っています

disaportal.gsi.go.jp

地盤チェックはこちら

www.jiban.co.jp

 

しかし庭をしっかり取ろうとすると分譲地がほぼNGになってしまうんですよね。そして分譲地以外の土地は出てくる数が少ない!

 

世界はどんどん最適化されていくので、多数派の顧客に一番効率的な選択肢が提示されるわけですが、逆にそこから外れると一気に難易度が跳ね上がるんだなと実感しているところです。

 

でも気になっていると伝えた土地は、R+House小田原西(aka 中川工務店)さんがすぐ見に行って建てる側の視点からアドバイスをくれるので大変助かっています。

つくし

つくし

※あと、「確認した土地につくし生えていたので送りますね^^」みたいなのが毎回添えられてくるのが一服の清涼剤になっています。この会社を選んでよかった…。

 

そして中川工務店さんとこういうやりとりを何度かしていたおかげか、夫婦の土地に関する希望がどんどん具体的になってきていました。

前に見た物件で「こういう擁壁/地形/高低差/条件は別途費用が○○万円くらい上がりますよ」と言われたから実質価格はこれくらいか、みたいな感覚がついてきたんですね。

この結果、自分たちの希望を叶えるには予算を上げるしかないと判断。中川工務店の担当FPさんにも相談し、土地探しで一番大きい要因であろう予算を変更することにしました。

これ、仮予算を決めてなかったら条件がゆるすぎて遅れてしまっていただろうなと思います。

まずアタリをつけて動いてみる、そこで得られた情報を最大限活用して調整していく。こうして進め方を振り返ってみると、ふだんの仕事や趣味と同じですね!

 

来週は調べてもらった土地をまとめて巡りに行く予定です。それまでに買付が入らなければですが!うおー待っててね――土地―!